近衛忠嗣の基本情報
近衞 忠嗣(このえ ただつぐ)は、日本の南北朝時代(北朝)から室町時代にかけての公卿。初名は良嗣(忠嗣への改名は関白任官直前の応永15年(1408年)3月)。 ─ 「近衛忠嗣」『ウィキペディア日本語版』(2019-03-24 13:10:10 UTC更新版)より
近衛忠嗣は今上天皇の直系祖先です。本ページでは、近衛忠嗣から今上天皇に至るまでの系譜を掲載しています。「今上天皇の直系祖先まとめ(3000人以上)」とあわせてご覧ください。
生誕: 1383年
死没: 1454年7月24日
近衛忠嗣までの系譜
| 曽祖父: 近衛基嗣  | 
祖父: 近衛道嗣  | 
父: 近衛兼嗣  | 
近衛忠嗣 | 
| 曾祖母: 藤井嗣実の娘  | 
|||
| 曽祖父: 洞院実世  | 
祖母: 洞院実世の娘  | 
||
| 曾祖母: 徳大寺実孝の娘  | 
|||
| 曽祖父: –  | 
祖父: –  | 
母: –  | 
|
| 曾祖母: –  | 
|||
| 曽祖父: –  | 
祖母: –  | 
||
| 曾祖母: –  | 
近衛忠嗣から今上天皇までの系譜
系譜1
●近衛忠嗣 ─
 
系譜2
●近衛忠嗣 ─
 
系譜3
●近衛忠嗣 ─
 

  
  
  
  

コメント