足利泰氏の基本情報
足利 泰氏(あしかが やすうじ)は、鎌倉時代前期の鎌倉幕府の御家人。足利家3代目当主足利義氏の嫡男。足利宗家4代当主。室町幕府初代征夷大将軍足利尊氏の高祖父。 ─ 「足利泰氏」『ウィキペディア日本語版』(2017-11-23 01:36:56 UTC更新版)より
足利泰氏は今上天皇の直系祖先です。本ページでは、足利泰氏から今上天皇に至るまでの系譜を掲載しています。「今上天皇の直系祖先まとめ(3000人以上)」とあわせてご覧ください。
生誕: 1216年
死没: 1270年5月31日
足利泰氏までの系譜
| 曽祖父: 源義康  | 
祖父: 足利義兼  | 
父: 足利義氏(足利家3代目当主)  | 
足利泰氏 | 
| 曾祖母: 藤原範忠の娘  | 
|||
| 曽祖父: 北条時政  | 
祖母: 北条時子  | 
||
| 曾祖母: –  | 
|||
| 曽祖父: 北条義時  | 
祖父: 北条泰時  | 
母: 北条泰時の娘  | 
|
| 曾祖母: 阿波局  | 
|||
| 曽祖父: –  | 
祖母: –  | 
||
| 曾祖母: –  | 

  
  
  
  

コメント