平滋子の基本情報
平 滋子(たいら の じし/しげこ、康治元年(1142年) – 安元2年7月8日(1176年8月14日))は、後白河天皇の譲位後の妃。高倉天皇の生母。女御、皇太后、女院。桓武平氏高棟流、いわゆる堂上平氏の生まれ。父は兵部権大輔・平時信(贈左大臣)、母は中納言・藤原顕頼の娘、祐子(すけこ)。兄弟に時忠・親宗、姉妹に二位尼時子(平清盛継室)・冷泉局(建春門院女房)・清子(宗盛の室)・坊門殿(重盛の室、維盛母の可能性あり)・藤原親隆の室(権少僧都・全真の母)・帥局(建礼門院女房)がいる。院号は建春門院(けんしゅんもんいん)。 ─ 「平滋子」『ウィキペディア日本語版』(2019-05-07 18:28:53 UTC更新版)より
平滋子は今上天皇の直系祖先です。本ページでは、平滋子から今上天皇に至るまでの系譜を掲載しています。「今上天皇の直系祖先まとめ(3000人以上)」とあわせてご覧ください。
生誕: 1142年
死没: 1176年8月14日
平滋子までの系譜
曽祖父: 平経方 |
祖父: 平知信 |
父: 平時信 |
平滋子 |
曾祖母: 藤原雅信の娘 |
|||
曽祖父: – |
祖母: – |
||
曾祖母: – |
|||
曽祖父: 藤原顕隆 |
祖父: 藤原顕頼 |
母: 藤原祐子 |
|
曾祖母: 藤原悦子 |
|||
曽祖父: 藤原俊忠 |
祖母: 藤原忠子 |
||
曾祖母: – |
コメント