藤原嬉子の基本情報
藤原 嬉子(ふじわら の きし/ よしこ、寛弘4年1月5日(1007年1月26日) – 万寿2年8月5日(1025年8月30日))は、摂政藤原道長の六女。母は源倫子。尚侍。第69代後朱雀天皇の東宮妃、第70代後冷泉天皇生母。贈皇太后。同母の兄弟に頼通・教通、上東門院彰子・妍子・威子。 ─ 「藤原嬉子」『ウィキペディア日本語版』(2019-03-27 18:02:55 UTC更新版)より
藤原嬉子は今上天皇の直系祖先です。本ページでは、藤原嬉子から今上天皇に至るまでの系譜を掲載しています。「今上天皇の直系祖先まとめ(3000人以上)」とあわせてご覧ください。
生誕: 1007年1月26日
死没: 1025年8月30日
藤原嬉子までの系譜
| 曽祖父: 藤原師輔 | 祖父: 藤原兼家 | 父: 藤原道長 | 藤原嬉子 | 
| 曾祖母: 藤原盛子 | |||
| 曽祖父: 藤原中正 | 祖母: 藤原時姫 | ||
| 曾祖母: 橘澄清の娘 | |||
| 曽祖父: 敦実親王 | 祖父: 源雅信 | 母: 源倫子 | |
| 曾祖母: 藤原時平の娘 | |||
| 曽祖父: 藤原朝忠 | 祖母: 藤原穆子 | ||
| 曾祖母: – | 

 
  
  
  
  

コメント