斉明天皇(皇極天皇)の基本情報
皇極天皇(こうぎょくてんのう)、重祚して斉明天皇(さいめいてんのう;齊明天皇、594年(推古天皇2年) – 661年8月24日(斉明天皇7年7月24日))は、日本の第35代・第37代天皇。 ─ 「斉明天皇」『ウィキペディア日本語版』(2019-05-20 17:39:53 UTC更新版)より
斉明天皇(皇極天皇)は今上天皇の直系祖先です。本ページでは、斉明天皇から今上天皇に至るまでの系譜を掲載しています。「今上天皇の直系祖先まとめ(3000人以上)」とあわせてご覧ください。
生誕: 594年
死没: 661年8月24日
斉明天皇(皇極天皇)までの系譜
| 曽祖父: 敏達天皇 | 祖父: 押坂彦人大兄皇子 | 父: 茅渟王 | 斉明天皇(皇極天皇) | 
| 曾祖母: 広姫 | |||
| 曽祖父: – | 祖母: 大俣王 | ||
| 曾祖母: – | |||
| 曽祖父: 欽明天皇 | 祖父: 桜井皇子 | 母: 吉備姫王 | |
| 曾祖母: 蘇我堅塩媛 | |||
| 曽祖父: – | 祖母: – | ||
| 曾祖母: – | 

 
  
  
  
  

コメント