天智天皇の基本情報
天智天皇(てんぢてんのう/てんじてんのう、626年(推古天皇34年) – 672年1月7日(天智天皇10年12月3日))は、日本の第38代天皇(在位:668年2月20日(天智天皇7年1月3日) – 672年1月7日(天智天皇10年12月3日))。 ─ 「天智天皇」『ウィキペディア日本語版』(2019-05-17 23:05:17 UTC更新版)より
天智天皇は今上天皇の直系祖先です。本ページでは、天智天皇から今上天皇に至るまでの系譜を掲載しています。「今上天皇の直系祖先まとめ(3000人以上)」とあわせてご覧ください。
生誕: 626年
崩御: 672年1月7日
天智天皇までの系譜
| 曽祖父: 敏達天皇  | 
祖父: 押坂彦人大兄皇子  | 
父: 舒明天皇  | 
天智天皇 | 
| 曾祖母: 広姫  | 
|||
| 曽祖父: 敏達天皇  | 
祖母: 糠手姫皇女  | 
||
| 曾祖母: 伊勢大鹿首小熊の娘  | 
|||
| 曽祖父: 押坂彦人大兄皇子  | 
祖父: 茅渟王  | 
母: 斉明天皇(皇極天皇)  | 
|
| 曾祖母: 大俣王  | 
|||
| 曽祖父: 桜井皇子  | 
祖母: 吉備姫王  | 
||
| 曾祖母: –  | 

  
  
  
  
天智天皇(てんぢてんのう/てんじてんのう、

コメント